HOME > マインドマップの書き方・事例集 > 社員との個人面談に偏愛マップを!


「社員との個人面談に偏愛マップを!」についてのマインドマップ
「ビジネス」のマインドマップ

実際にマインドマップ講座を受講された方の事例を紹介します。
↑クリックすると拡大します
「奥野伸一」さんより
着任四ヶ月、社員との個人面談を行いました。
面談の際に各人マップを持参する指示です。
社員が持参したマップは素晴らしいものばかりでした。中には娘が中学校で少し習っていてイラストを付け足してくれたとか、セントラルイメージにアニメの主人公を描いてくれたものなど、本当にびっくり するものばかりでした。
マップを活用しての面談も偏愛マップの真骨頂、非常にスムースにコミュニケーションが取れました。
もちろん、厳しい・辛辣な意見もあり、社長としてこれは難しいぞと感じるものもありましたが、会社を良くするための材料を得る機会としては予想以上の成果となりました。
中間結果を添付のマインドマップ(模造紙大)に書き出し、通路に貼り出しました。もちろん誰が言ったということは分からないように配慮の上で (笑)
普段掲示物など見ない従業員もみんな高い関心を持って見てくれ、そのことが一番嬉しく思いました。
すぐに改善出来る問題は即着手し、その対応をマップの周りに掲示するようにしています。
大きな問題もあるので、こちらは少し知恵を絞る必要がありますが、地道に対応しようと思っています。
偏愛マップと会社の課題抽出マップ、今回は実践活用ということで紹介させて頂きました。
掲載にご協力ありがとうございます。

メルマガ登録希望の方は下にメールアドレスを入力してください
携帯でのメルマガ登録希望の方はこちらをクリックしてください↓↓