HOME > マインドマップの書き方・事例集 > 読書週間


「読書週間」についてのマインドマップ
「読書・フォトリーディング」のマインドマップ

実際にマインドマップ講座を受講された方の事例を紹介します。
↑クリックすると拡大します
「mami」さんより
【テーマ】
[頭がよくなる本]
トニーブザン著
【セントラルイメージ】
イメージは「本能の脳」を統制する「知性の脳」と、そのバランスを擬人化してみました。
【感想】
初版は1997年9月です。(;´-`)q
だもんで、中ではマインドマップという言葉は使われず、
「頭脳地図」と訳されています。新鮮w
しかしながら、内容は今でも普通に通用するものです。
「ザ・マインドマップ」より平易でシンプルなので、より理解しやすい部分もあります。
マインドマップを描く方ならお手元に一冊欲しい本かも(・∀・)♪
掲載にご協力ありがとうございます。

メルマガ登録希望の方は下にメールアドレスを入力してください
携帯でのメルマガ登録希望の方はこちらをクリックしてください↓↓