HOME > マインドマップとは? > アイディアを生み出すためのツール

マインドマップの『アイディアを生み出すためのツール』について
マインドマップとは

マインドマップから、言葉やイメージ(絵)が思い浮かぶと、それを中心として、また別の言葉やイメージが広がるのがわかります。
つまり、マインドマップの広がりには限界がないということです。
マインドマップの放射的性質により、言葉やイメージを加えるたびに新たな言葉やイメージが生まれ、そこからさらに連想が広がります。
これは正常な人間の脳の連想能力や想像力が無限であることを示しているのです。
「アイデアを生み出すことは、それを編集したり整理したりするよりずっと難しい」と多くの人が考えているようですが、これはまったく逆だということになります。
マインドマップを作る力が無限だとすれば、問題はいつやめるかということだけです。
これも、マインドマップを使って決めることができます。

■ 参考図書
「ザ・マインドマップ」

メルマガ登録希望の方は下にメールアドレスを入力してください
携帯でのメルマガ登録希望の方はこちらをクリックしてください↓↓